はじめに
はじめまして、なすべなす子です。
人生で初めてのブログを開設しました!
なす子の好きな茄子料理第3位:麻婆茄子
プロフィール
キラキラSNS映えライフを夢見る20代。現実は直視したくない。
専門学校を卒業後、新卒入社したIT企業を初日で辞めて現在はフリーターをしながらフリーランスとしてWEB関係の仕事もしたりしています。
なす子の好きな茄子料理第2位:茄子の煮びたし
義務教育時代、インターネットだけが私の友達でした。少し盛りました、すみません。友達はそれなりにいたけれど、空気を読むことや周りの話題についていくことが苦手で、いじめられたり、不登校になった時期もありました。そう考えると、インターネットだけが本当に私の友達だった、と言っても過言ではないような気がします。
高校在学中に発達障害の検査を受けることを勧められましたが、なんとなく親に伝えることができず、言われたことは墓場まで持っていくつもりで、高校を卒業しました。
その後、専門学校に入学、20代に突入した私は、あれよあれよと社会の波に揉まれ、気がつけばうつ病になっていました。なにも考えられなくなった頭によぎったのは、発達障害の存在でした。ちょうど発達障害というものが世間によく知れ渡るようになった時期だったのもあり、そのまま受診していた病院でWAIS検査を受け、ADHDの診断を下されました。
なす子の好きな茄子料理第1位:茄子のはさみ揚げ
今では、自分の特性を受け入れ、できないことを無理に頑張るのではなく、得意なことを伸ばすよう心がけています。
実は、ブログを始めたのもその一環。私の経験や試行錯誤、見つけてきたライフハックが、誰かの「少しだけ楽になるきっかけ」になればいいなと思っています。 このブログでは、そんな私の日々の発見や工夫をシェアしながら、同じように生きづらさを感じている方々と繋がれたら嬉しいです。キラキラSNS映えライフはまだ遠いかもしれないけど、自分らしく生きられたらそれが一番っ!!頑張りすぎず、ゆるーく生きる私を応援してもらえたら嬉しいです!!
よろしくお願いいたします!!なすべなす子でした。
コメント